2015年08月20日
灯篭流し お参りに…
おはようございます♪
昨日は生まれて初めて
灯篭流し のお参りに行きました!
柳橋の上は外人さんだらけでビックリ!!!
お坊さん方のお経を聞きながら
宮川を流れてくる灯篭を見ていると
なんだかジンと来ました。

とっても綺麗でした。
日本の文化って素敵ですね。
そーいえば見ているときに
外人さんに
これはーなんにをしてるのですかぁー?
おーまーつーりー?
ときかれたのですが
OBON… TORO…
色々考えたのですが
お盆とか供養とかを英語で伝えることが無理で
最終的には、かなり間違ったことを
伝えてしまった感じでした。
あの話しかけてくれた綺麗な外人さん
すいませんでした(;_;)
携帯で調べて見せてあげればよかったと
冷静になった今、後悔しています…
eclat モリセでしたー
スポンサーリンク
Posted by PRINCE at 09:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。